V9時代の野球を支えた巨人軍の名遊撃~黒江透修~

黒江

黒江透修は、V9時代に巨人軍のショートを守り続けた名遊撃手です。1964年に入団し、1965年にイースタンリーグで首位打者えお獲得、1966年に頭角を現します。
165cmと小柄ながら堅実な守備と打率.270前後のコンスタントな打撃成績で1973年までほぼフル出場しますが、1974年にはレギュラーを明け渡し、同年に引退します。巨人軍の9年連続日本一、いわゆるV9が1965年から1973年までであり、V9の巨人軍の野球のショートは、まさに黒江透修が支えていたのです。

同時期にサードを守っていたのが長嶋茂雄で、ショートゴロの当たりは猛ダッシュしてきて黒江より先に捕球してサードゴロにしたにも関わらず、サードフライの飛球は長嶋は取ろうとせず、黒江に取らせていたというエピソードを長嶋が披露しています。

黒江は、長嶋がどうやったら守備で観客を沸かせられるか、ということを一番にプレーしていたのだろうと述懐しています。 黒江は引退後、さまざまな球団で指導者として野球界の後進の育成に務めました。嫌われることを恐れず、思ったことをズバッと言うタイプの指導者で、球団の方針と合わないこともありましたが、4球団でリーグ優勝、2球団で日本一を経験しており、コーチ能力は高く評価されています。